蕎麦と紅葉狩り ♪

今日は 立冬 🌀❄

まるでそれに合わせるように
朝は寒いし 北風ぴーぷー 🌀
日差しは強いんだけど 乾燥が気になるぅ 😑

そんな中 今日のお休みは
栃木の出流山へ お蕎麦を食べに出掛けました 🚗

出流山は いづるそばで有名で
街道沿いには 何件ものお蕎麦屋さんが
軒を連ねます

いつも行く 街道一番手前の いづるや さんは
いっぱいの駐車場を 横目で見ながら 
今日は 通り過ぎ・・・

もうちょっと満願寺方面に向かった所の
『 民宿 いづる 』が 今日の目的地

ここは 旦那さまがバイクツーリングで
1人で 視察済で 蕎麦の美味しさに感動したお店 💕

なんだか おばあちゃんちに
お邪魔しているような・・・

そんな雰囲気 🙂

他のお客さんもいません

 

お蕎麦 7合半盛りと
舞茸 野菜天を注文

二人で 7合半 大丈夫ですかぁ?って
聞かれたけど 心配ご無用 ❗

余裕で完食出来ました 😋
美味しかったぁ 

 

そうそう

先週は 道の駅 川場田園プラザまで

お蕎麦を食べに行ったんだ 😅

今年の7月初旬にも コチラを訪れたけど
お蕎麦処 虚空蔵こくぞう は
木曜が定休日で 食べられなかったのが
どうにも 心残りで・・・

水曜日に来られるように
日程調整したのでした

サスガ 人気の道の駅
平日でも 人がいっぱい

12時前にお店に着いたけど
もうすでに満席で 外で席待ち

回転は良く スグに呼ばれて席にご案内頂けた

お蕎麦 7合盛りと 天ぷらを注文

あれっ❗❓ザルの割に 少なっ 😂😂😂

お店によって 盛りかげんは様々だなっ 😐

だからって 
『 この後 ラーメン食う❓ 』とか
会話しちゃだめだしょ 😅

 

ラーメンはさすがに 我慢して
デザートは マロンサンデー

天気が良くて 
ホント 気持ちイイ 🌞

 

今年は 夏が長すぎて
紅葉🍁が 進んでいるのか このまま
枯れちゃうのか・・・

 

沼田まで来たのは
明日 初穂カントリークラブでのゴルフも
目的のひとつ 🏒

ゴルフ場併設の 白沢高原ホテルの
チェックインにはまだ早かったので
車で20分の 吹割の滝まで
足を延ばしてみた 🚗

ここに来るのは 2016年 5月
マリーポールさん夫妻が 日本を訪れた時
案内した時以来だ 😊

わっ 若いっ 😂

 

へぇ~~ 😀
紅葉してるぜ 🍁

雲間から 太陽が覗いた瞬間に
撮れた 奇跡のショット 📸

やっぱり 旦那さまは 持ってる❗❓ 🌈

慌てて カメラマン交代して
私が撮ってもらった時には もう消えてたし 😥

初穂カントリークラブは 
見事に 色付いた樹々に囲まれて🍂
もみじ狩りも楽しめそう 

風も無く いいお天気 🌞

私たちが 1番目のスタートなので
スイスイ スムース 😄

青空と 紅葉のコントラストが素敵 ✨

太陽の周りを虹が囲んだような
『 ハロ 』まで出現 🌈

 

ハロは お天気ゆっくり下り坂のサインらしいけど
スピリチャル理論では
「 奇跡的な幸運に恵まれ どんな問題や
  状況でも乗り越えて行ける事を象徴する」
って言われてるらしい ✨

その割には・・・

ゴルフのスコアには 奇跡は起こらず 😱😱😱

まあ ここで 奇跡的な幸運を使っちゃ
もったいなしね 😋

お泊りゴルフも
今年はこれで打ち止め~~ 🏒

これからは 徐々に
クリスマスモードに入りマス 🎄

2025年8月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31