今年の夏は 長くて 暑かった 😂
10月に入ってようやく 秋の気配を感じられるように
なりました 🍁
秋は ケーキ屋さんにとっては
心躍る季節 💖
だって 美味しいものが
次々 出回って来るから 🍎
今週の 『 タウンわたらせ 』は
ご覧いただいたでしょうか ❓
紅玉りんごを使った タルト2種を
掲載いただきました ♪
記事にもありますが
『 アルザス風りんごのタルト 』は
私が アルザス地方のストラスブールで
修業をしたお店
『 Patisserie Naegel パティスリー ネゲル 』で
作っていた中でも 1番好きなタルトです
アーモンドクリームを絞ったタルトに
生のりんごをスライスして並べた上に
シナモン風味のクランブルを乗せて
焼き込みます
りんごの酸味と 食感か活かされたこのタルトは
やっぱり 紅玉じゃないと
この味がだせないんだよなぁ~~ 😄
開店以来 30年
毎年作っているので この季節を楽しみに
ご来店いただいているお客様もいらっしゃって
嬉しい限りです 🤣
焼きりんごのアップルパイは
銅製のタタン鍋で じっくりアメ色になるまで
煮たりんごを アーモンドクリームと共に
間に入れて焼いていく 🍎
こちらは
私の桐生での修行先・・・
『 ファンベックすずき 』流 です
パイは 焼き上がってから 更に
粉糖をたっぷりかけてから
高温のオーブンで キャラメリゼしていますので
パリパリのパイと しっとりりんごの対比を
お楽しみください 😋
こちらは 週末のみのご用意となります 😔
今年も 11月末日までの限定で
プレミアムモンブラン ご用意しています
栗の美味しさを最大限 楽しんでいただけるように
洋酒 香料 クリーム等
余分なものは 入れてません 😆
栗好きさんに 是非召し上がっていただきたい ❗😁
他にも
中に 煮りんごと レーズンを忍ばせた
スイートポテトや
シャインマスカットのチーズタルト
芋栗かぼちゃを使った
収穫祭のモンブラン
栗のダイスをクレームブリュレに入れて
焼いた 栗のクレームブリュレ
など 盛りだくさん
そうそう
今月末のハロウィンまでは
かぼちゃを生地に練り込んだ
ハロウィンフェイスクッキー も
ご用意しております 😌
実りの秋
楽しみましょ 😉